Beer & Walk Vol.3 楽しく歩いたあとはベルギービールでリフレッシュ(ウォーキング))
Beer & Walk Vol.3
楽しく歩いたあとはベルギービールでリフレッシュ
〔ベルギービール レイズ 主催〕
Beer & Walk Vol.3は、日本離れした景観の水元公園を歩いたあと、
松戸のワインバルでおいしいベルギービール!
初めて千葉県スタートのBeer &Walk開催です。松戸駅をスタートしたあとは江戸川沿いを歩き、こんなところにこんな素敵な公園があったのか?と思うような日本離れした景観を楽しめる水元公園をウォーキング。
ひろびろとした公園ではストレッチだけでなく、靴の履き方、歩き方などのウォーキング教室も実施いたします。季節ごとにいろいろな花を楽しむことができる水元公園も、冬は静かなたたずまいを見せます。静寂の中、しっかりとウォーキングを楽しみましょう。
最後は、恒例となったベルギービールを飲みながらドクターによるミニ講座。これは見逃せません。質問コーナーも設けます。日頃聞きたいと思っている健康、運動、食についてなどどしどしご質問ください。
(協力:ワインバル407様)
ドクターによるミニ講座 “食事、運動、睡眠”
私たちが生命を維持する上で重要なことは、食事、運動、睡眠です。歩いた後にちょっとだけ、皆様よくご存知の三大栄養素(たんぱく質、炭水化物、脂肪)について考えてみましょう。
久保田潤一郎クリニック 院長 久保田潤一郎:
医学博士、日本形成外科学会専門医、日本レーザー医学会レーザー専門医、NPO法人日本アンチエイジング医療協会理事長
楽しみながら話題の社会貢献!
元気に歩いて健康になった分を世界の子供達におすそ分け!歩いて使ったカロリー分を栄養が足りない世界の方々へ食糧などとして支援、自分と世界が一緒に健康になる!今話題のチャリティー・ウォーク"歩(ぽ)ランティア"を実施します。
イベントレポート
〔支援結果〕
参加者:14名
総歩行距離:140km(10km×14名)
消費カロリー:7,500kcal(500kcal×14名)
寄付金額:7,500円(1kcal消費=1円)
給食支援:140食相当(1km=1食相当)
イベント情報
イベント名 | Beer & Walk Vol.3 楽しく歩いたあとはベルギービールでリフレッシュ(ウォーキング)) |
---|---|
開催場所 | JR松戸駅西口(2階 電話Box前) |
開催日時 | 2016年12月11日(日)13時00分 |
主催 | ベルギービール レイズ |
協力 | ワインバル407 久保田潤一郎ドクター メタボランティア |
参加特典 | Beer& Walkでは、5回参加すると豪華プレゼントがもらえるポイントカードをご用意しています。 |
寄付の仕組み | ウオーキングを1km歩くと平均的におおよそ50kcalのカロリーが消費されます。今回は1kcal消費毎に1円の寄付を設定させていただき1km歩く毎に50円、歩いた分の距離(Km)×50円を参加費として寄付の原資とさせて頂きます。皆様からの寄付金は特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールドに寄付を行い途上国の栄養改善に使用させて頂きます。 |
参加方法
定員 | 20名 ※10キロ程度歩ける方 |
---|---|
参加費 | 2,500円 ※Bobelineビール、ウォーキング保険、歩ランティア寄付込み(寄付:500円=10Km×50円) |
問い合わせ/申し込み | メールにて以下内容を記載の上、ご予約ください。 ------------------- 件名:Beer& Walk Vol.3参加申し込み 内容:ご氏名/性別/参加人数 |
予約メールアドレス | reysbb2016@gmail.com |
注意事項 | ・歩きやすい服装と靴でご参加下さい ・靴はウォーキングシューズか歩きやすい運動靴をお勧めします ・雨天決行です。雨具(出来れば雨合羽)をご用意ください。(雨天の場合コースや企画を変更する場合があります。) ・水分と汗拭きタオルはお忘れなくお持ちください。(熱中症対策) |